早生まれ税金訴訟

父ちゃん、また小法廷に立つ(計画)

2022-01-01から1年間の記事一覧

今年の振り返り

クリスマスイブですね。 今日は国会図書館で調べものをしていました。準備書面を書かなきゃいけないのですが、なかなか進まなくて、期限ギリギリにやってます。 とは言っても建て付けは決まっているので、仕上げ作業です。 今年は良い年でした。 仕事は相変…

総額主義と争点主義の対立

国税側の訴訟についてですが、国から答弁書を頂いた時、その内容の難解さに唖然とし放心いたしました。内容を簡単に言うと、平成29年分の所得税について扶養控除の適用を争う訴訟を提起しているが、平成29年分は寡夫控除の適用を争う訴訟を行っており総額主…

対所得税 第2回口頭弁論

令和4年10月18日 10:40 東京地方裁判所 803号法廷 所得税に対する早生まれ税金訴訟の第2回口頭弁論がありました。 今回、口頭弁論で全く緊張していないことに気が付きました。慣れてきたようです。 傍聴人が2人いらっしゃいました。もしかすると前回、傍聴…

裁決データベースに載りました

住民税のほうの審査請求の裁決が裁決データベースに載りました。 直リンクは貼れないので、こちらの 行政不服審査裁決・答申登録システム から「早生まれ」を検索ワードにして検索してみてください。 もうすぐ9月末です。いよいよ国側からの本格的な反論が…

対地方税 弁論準備手続き1回目

8月3日、横浜地方裁判所で弁論準備期日がありました。 弁論準備期日というのは正式な口頭弁論ではありません。法廷のかわりに会議室のような部屋でテーブルを囲んで裁判官、原告、被告がちょっとゆるめに打合せをします。非公開なので傍聴人はいません。 弁…

対地方税 原告第2準備書面

先週、第1準備書面を提出しましたが、追加の主張があったので次回の弁論準備期日に間に合うように提出いたしました。 こちらです。 令和4年(行ウ)第9号 課税処分取消請求事件 原 告 Sakurahappy 被 告 川崎市 処分行政庁 川崎市長 原告第2準備書面 令…

対地方税 原告第1準備書面

対地方税(住民税)の原告の反論です。 令和4年(行ウ)第9号 課税処分取消請求事件 原 告 sakurahappy 被 告 川崎市 処分行政庁 川崎市長 原告第1準備書面 令和4年7月25日 横浜地方裁判所第1民事部合議B係 御中 原 告 s a k u r a h a p p y 目次 …

早生まれは税負担がどれくらい大きいのか?

早生まれの子はストレートに四年制大学を卒業すると特定扶養親族になれる回数が1回少ないですが、平成22年度の税制改正の切替タイミングの問題で控除対象扶養親族になれる回数も1回少ないです。 例えば、早生まれの子が平成23年12月31日時点で10…

対住民税 被告第1準備書面

遅くなってすみません。 対地方税法(住民税)の行政側(川崎市)からの認否と反論になります。えー長いです。覚悟してください。 スマホのアプリで文字起こししているので一部変換間違いがありますがご了承ください。 ここから 第1 請求の原因に対する認否1…

対所得税 第1回口頭弁論

令和4年7月12日 10:30 東京地方裁判所 803号法廷 所得税に対する早生まれ税金訴訟の口頭弁論が始まりました。803号法廷には初めて来ましたが少し大きめの法廷です。10分前に一番乗りで入りました。いや正確には書記官さんが一番なので二番乗りですね。すぐに…

厳しい答弁書にへなへな

来週口頭弁論ですが、国から答弁書が届きました。 一読して凹みました。総額主義だのの下りが難しすぎて訳がわからんのです。 本題については追って主張なのですが、そもそも不適法だから一部却下になりそうなのです。 反論しようにも内容が理解できずお手上…

牽強付会

行政側の答弁書に次のような節があります。 「原告の主張は牽強付会である。」 いやぁ、私は勉強不足でこの四文字熟語は知らなかったです。 さっそくググりました。 牽強付会(よみ:けんきょうふかい) 意味:道理に合わないことであったとしても、自分に都…

対地方税 第1回口頭弁論

横浜地方裁判所 502号法廷 久しぶりにやってきました。前回の寡夫控除の訴訟は平成でしたからこの法廷は4年ぶりかもしれません。 開廷前に行政側の弁護士さんにご挨拶してきました。前回と同じ伊藤先生です。 あいかわらず誤字の多い私の準備書面に対応して…

早生まれの扶養控除回数の差は1回ではなく2回だった

早生まれの子の扶養控除の適用が、遅生まれの子に比べて1回少なくなる事はみなさんが指摘していることですが、よくよく考えたら1回ではなく2回であることに気が付きました。 なぜなら、平成22年の税制改正で平成23年分からの所得税と平成24年度分か…

所得税法上、早生まれの扶養控除が不公平であることを提訴

対地方税法に続き、所得税の方も提訴いたしました。 こちらが訴状になります。 事件番号は、令和4年(行ウ)193号 同197号 担当は民事第38部です。 訴 状 令和4年5月10日 東京地方裁判所 御中 原 告 sakurahappy 被 告 国 同代表者法務大臣 古 川 禎 久 処…

国税不服審判所出頭

国税不服審判所横浜支所に出頭してきました。 前回は九段下の審判所に参りましたが、今回は横浜です。やっぱり優しいお役所でして、終始穏やかなやりとりになりました。 もっとも、棄却される事は決まっていまして、私も裁決を待たずに提訴するつもりでいる…

期日、延期

来週の口頭弁論ですけど、延期になりました。 3行答弁書で認否や主張はおって書き、弁護士の委任も済んでおらず、来週は擬制陳述になる見込みから、裁判所が延期とする判断をしました。 おそらく次回の期日は5月か6月になるでしょう。 被告にとっては答弁書…

スタンプ購入

本人訴訟用スタンプ3点セットを購入しました。 ・原本 ・副本 ・甲第 号証 です。 今までは手書きでしたので、いかにも素人な感じが否めませんでしたが、これで少しかっこよくなります。 もちろん、これで裁判官の心証が変わるわけがないことは承知していま…

期日決定

対地方税訴訟の第1回口頭弁論期日が決定しました。 3月23日(水)10:00 横浜地裁502号法廷 (3月17日追記 口頭弁論は延期になりました。) 思ったより早いです。被告側は答弁書を書く時間が3週間しかないので、もしかしたら「おって」になるかもしれません。 最…

対地方税訴訟、証拠一覧

甲1:住民税税額決定通知書 甲2:非公開 甲3:非公開 甲4:審査請求書 甲5:平成22年度税制改正の概要 甲6:児童手当の使途等に関する調査報告書 甲7:「保活」の実態に関する調査報告書 甲8:早生まれ訴訟(名古屋地裁判決要旨) 甲9:早生まれ訴…

対地方税、訴状 令和4年(行ウ)第9号

訴 状 令和4年2月2日 横浜地方裁判所 御中 原 告 Sakurahappy 被 告 川 崎 市 課税処分取消請求事件 訴訟物の価額 1万2000円 ちょう用印紙額 1000円 第1 請求の趣旨 1 川崎市長が令和3年5月17日付けでした原告の令和3年度の市民税及び県…

対地方税、提訴しました

お待たせしました。 地方税法上の不合理について訴状ができましたので裁決を待たずに提訴することにしました。 どんな結果になるのか楽しみです。 この裁判は弁護士をつけない本人訴訟です。 弁護士費用は高いし、税務訴訟はやりたがらない弁護士さんが多い…

所得税に対する審査請求

2022年2月1日、税務署に審査請求書を提出しました。 これでまた国税不服審判所にお世話になります。 といっても、国税不服審判所でのやりとりに何ら意味がないことは経験しているので、裁決を待たずに提訴になるでしょう。 審査請求をしてから3ヵ月経過すれ…